トップページ
> WABISABI出演日
WABISABI出演日
2014年08月14日(木)2:47 PM
8月2日(土)FB投稿
韓国コングレス三日目、土曜日。
ついにこの日が来た!
WABISABIの記念すべきLA以外始めての海外遠征パフォーマンス!
メンバーは皆仕事を持っているから、そんなにおいそれと簡単に休みが取れない。
その中で私のわがままを聞いてついて来てくれた皆に心から感謝しています。…
昼にホテルを出てホテルから地下鉄に1時間ほど乗ったところにある会場近くのスタジオへ。
軽くウォームアップをして、何度かナンバーを通す。
このスタジオ、なんと昔韓国に来ていた頃によく踊ってもらっていた男性の持ち物だったことが、行ってから分かり、しばし旧交を温め、スタジオ代を払おうとするといらない、と断られる。
(T_T)うううう。
練習が終わって会場に入ったらダンパト先生がすでに待っていた。
実は今回バチャータのワークショップが私とダンパト先生の2人の名前で入っていた。
てか、私が習いたいくらいだよ\(//∇//)\
というわけで、そもそもバチャータでパフォーマンスをすることになった時から、私がバチャータ初心者ということを踏まえて活動して欲しい、ということは頼んでいたので、この日はワークショップ前に一時間仕込みの時間を設けてくれたのだ!
廊下で本日のお題と順番を教えてもらい、ムーヴメントなどの説明を受けて、ワークショップへ。
私はダンパト先生の振り付けを踊るのが実はとてもとても好きで、レッスンの中であろうが、パフォーマンスだろうが関係なくハイになってしまう。
周りの生徒も同じのはずで、しばらくシャインをやっていると全員の顔が輝き始め、集中力が高まり、熱気が増してくる。
あまり広くないスタジオの中がみっちり人で埋まり、全員で踏んでいると酸素が足りなくて目眩がしました!
ペアレッスンの終わり頃にNariが入って来て私のリハの時間が来てるから、、、とレッスン強制終了。
ドキドキしながら、リハに向かうとメンバーはもう準備万端でした!
リハが終わったら、前日朝の5時まで踊り、7時まで韓国焼肉、の疲労と睡眠不足が遅い、もう目が開けてられない状態に。。。
ううう、頑張れ40歳!と自分を励まし、応援出来てくれたあかねちゃんの買ってくれたパンを頬張り準備。
本番は始まり5秒で、まさかの手拍子?!いつ鳴り止むかと思ったら最後まで鳴り止まず、なんともありがたい気持ちで踊らせていただきました。
日本からも何人も応援に来てくれ、感無量の私たちでした。
皆さん、本当にありがとうございました!
あ、大事なこと忘れてた!
一緒に踊ることになったころ電話で話していてダンパト先生に、「今まで君のステージは二回しかみたことないけど、君はステージのプレゼンテーションが良い、すごく練習してあってクリーンなテクニックがあるよ、うん。でもさ、フレイバー?ないね!」と言われたという話は前に投稿したと思う。
今回、何しろよく揃ってる、良い振り付けだと周りが褒めてくれた他、当のダンパト先生から、フレイバー取り込んだな!!とお褒めの言葉があり、床を転がり喜んじゃいました、\(//∇//)\、てへりんこ!
この日は12:30までこのクラブ。
その後は場所を移動して朝までアフターパーティ。。。
疲れと酔いがピークに達した瞬間ソーシャルを踊っていてトランスに入り、何をやっても楽しい、気持ちいい、という状態に。
テキーラショットを何回やったかな?
楽しい夜でした。
ついにこの日が来た!
WABISABIの記念すべきLA以外始めての海外遠征パフォーマンス!
メンバーは皆仕事を持っているから、そんなにおいそれと簡単に休みが取れない。
その中で私のわがままを聞いてついて来てくれた皆に心から感謝しています。…
昼にホテルを出てホテルから地下鉄に1時間ほど乗ったところにある会場近くのスタジオへ。
軽くウォームアップをして、何度かナンバーを通す。
このスタジオ、なんと昔韓国に来ていた頃によく踊ってもらっていた男性の持ち物だったことが、行ってから分かり、しばし旧交を温め、スタジオ代を払おうとするといらない、と断られる。
(T_T)うううう。
練習が終わって会場に入ったらダンパト先生がすでに待っていた。
実は今回バチャータのワークショップが私とダンパト先生の2人の名前で入っていた。
てか、私が習いたいくらいだよ\(//∇//)\
というわけで、そもそもバチャータでパフォーマンスをすることになった時から、私がバチャータ初心者ということを踏まえて活動して欲しい、ということは頼んでいたので、この日はワークショップ前に一時間仕込みの時間を設けてくれたのだ!
廊下で本日のお題と順番を教えてもらい、ムーヴメントなどの説明を受けて、ワークショップへ。
私はダンパト先生の振り付けを踊るのが実はとてもとても好きで、レッスンの中であろうが、パフォーマンスだろうが関係なくハイになってしまう。
周りの生徒も同じのはずで、しばらくシャインをやっていると全員の顔が輝き始め、集中力が高まり、熱気が増してくる。
あまり広くないスタジオの中がみっちり人で埋まり、全員で踏んでいると酸素が足りなくて目眩がしました!
ペアレッスンの終わり頃にNariが入って来て私のリハの時間が来てるから、、、とレッスン強制終了。
ドキドキしながら、リハに向かうとメンバーはもう準備万端でした!
リハが終わったら、前日朝の5時まで踊り、7時まで韓国焼肉、の疲労と睡眠不足が遅い、もう目が開けてられない状態に。。。
ううう、頑張れ40歳!と自分を励まし、応援出来てくれたあかねちゃんの買ってくれたパンを頬張り準備。
本番は始まり5秒で、まさかの手拍子?!いつ鳴り止むかと思ったら最後まで鳴り止まず、なんともありがたい気持ちで踊らせていただきました。
日本からも何人も応援に来てくれ、感無量の私たちでした。
皆さん、本当にありがとうございました!
あ、大事なこと忘れてた!
一緒に踊ることになったころ電話で話していてダンパト先生に、「今まで君のステージは二回しかみたことないけど、君はステージのプレゼンテーションが良い、すごく練習してあってクリーンなテクニックがあるよ、うん。でもさ、フレイバー?ないね!」と言われたという話は前に投稿したと思う。
今回、何しろよく揃ってる、良い振り付けだと周りが褒めてくれた他、当のダンパト先生から、フレイバー取り込んだな!!とお褒めの言葉があり、床を転がり喜んじゃいました、\(//∇//)\、てへりんこ!
この日は12:30までこのクラブ。
その後は場所を移動して朝までアフターパーティ。。。
疲れと酔いがピークに達した瞬間ソーシャルを踊っていてトランスに入り、何をやっても楽しい、気持ちいい、という状態に。
テキーラショットを何回やったかな?
楽しい夜でした。
« 8月1日(金)韓国コングレス初日 | ダンパト先生との本番 »